やっと先日玉切りした雑木のひとつ名前が分かりました。誤 シデ正 ウリハダカエデこけし や 箸なんかに使われる白くて綺麗らしい。きのこの原木としてはナメコに良い…
日曜日から観察していた椎茸が、昨日と今日で急成長!明日には開きすぎるから採取他の庭を見たら早いなぁ。山の椎茸心配だわな。
普段は夜9時過ぎに寝る。子供おやすみ時間だ。まあ寝付ける、、、、が0時くらいから1時間目が覚める。いろんな事を考える。これが嫌だ。暖かくなると眠りが浅いよな。
このところインスタしかりXしかりが楽過ぎてすっかりブログの存在を忘れていました。ですが、またブログを書こうかな~という気持ちになっています。インスタ、Xはやはり長めの文章を必要としていない。と思うのです。それがインスタ、Xだ!と言ってしまえばそれまでなのですがw長めの文章でないと伝わらない気持ちだったり、表現であったりがある訳なので今一度、ブログに戻ってみようと思うのです。明日の更新だと、どうせエープリールフールでしょ?と言われてしまうので3月31日に更新した次第です。それなりに更新して行く予定なのでお付き合いよろしくお願い致します。当店、本物主義の考えで現地視察を行い、独自ルートの仕入れを行っております。数は少ないですが厳選した個体には自信があります。ArowanaEvangelistAquarium“...こんな時代だからこそ、ブログ。
この個体は、まさに筋肉質ゴリゴリの強烈なアルティマコングピットブル!前から見るとエラ蓋から後方の胸部が大きく左右に幅広くなっていることがわかります。そしてこの幅広で四角い背中が迫力満点です。一方、鋭い鳥のくちばしのような口先を持つアルティマコングピットブルもいます。現在、撮影進行中です。4月10日以降順次ホームページにアップしていきます。よろしくお願い致します。下のアロワナのマークをクリックすると多くの方々のアロワナのブログにリンクします!にほんブログ村アルティマコングピットブル現在撮影進行中です!
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)