おはようございます晴れ 深夜から朝方にかけては雨の予報ですが、日中は天気もつみたいとは言え……ジメジメして嫌ですわ~どうもめだか家MITSUKIですさてさてさ…
雨だと言いながら、晴れもあるらしい30度予想もおかしいぞ?どうなっているんだ?今日は。 気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください
29日(土)仁箇(にか)の柿団地を歩いて来ました一昨年あたりから何度も行ってますが手軽で楽しいです土曜日は久しぶりに朝から晴れ予報で気温が上がる前に行って来ようという訳で家を8時前に出発!角田山のチョイ手前にある矢印の低い山の部分歩くにはいかに手軽か分ると思います銭婆さんのウオーキングには持ってこいの場所なのです駐車場は木陰の良い場所を確保!さぁ、出発!今回はいつもの逆回りにチャレンジです!木陰の道は気持いいですね~少しでも風があれば良かったのですがこの日は無風に近い状態8時半に歩き始めましたがもうすでにお日様がギラギラ状態!日向と日影の温度差が違いすぎる!「あっ!湖が見える!」実際には大きな池って感じですけどね^^;でもいつ来ても柿の木だらけの景色で凄いなと思います早くもジリジリと照らすお日様の光!少し...晴れたので柿団地を歩きました
おはようございます昼過ぎから雨が危なそうな三重県津市です☔️最近休み明けの日が体調わるいです💦休みの日こそ体を動かしたほうが良いのかもしれません今日はボクシン…
7月1日・月曜日に、 いつもの仲間のコンペ に、参加しました。 家を出た時からコース に着くまで降り続いて いた雨も、すっかり上 がって09:34イン コーススタートです。 パター練習場からイン コーススタート方向→ 一日中、ほぼ曇りの天
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂雨が続いていますが!スイレンは順調に咲いています🙂花弁?の枚数が多くてきれいなやーつグラデーションがきれいなやーつ色とりど…
メダパパー!ユリシスってどんなメダカ? あーユリシスね。青ラメが映えるやつだよ。 そうなんだ!見てみたい! 改良メダカは種類が多く、新しい名前のメダカも増えていくので、初心者にはわかりにくいですよね。 メダカの種類や名前が気になってる方のた
おはこんばんチワワ\( 'ω')/お越しくださりありがとうございます( -`ω-)b土曜日は役場主催のイベントでしたー自由🗽さんの真似(*´°∀°`)たぶ…
やっと、強光紅白ハートテールの販売を始めました。 採卵が難しくて、中々殖やせなかった子達です。少ししかありませんので、店内販売のみです。まだ小さくて、ヒレ…
☆稀少!!種親放出☆ 最高峰SSS級 1円スタートしました!!!!!!! 写真現物 オスSSS級超極上『紅鳳龍』1ペア!!! ◎(21)2024:『No.21』【サイズ】L オスは最高
どちらさまですかぁはぃ、ぶちくん です 7月もう、2024年も半分過ぎました早い今年も、梅雨も真っ只中お似合いな子達が遊びに来ましたまだ、サイズ小さい可愛いア…
ごきげんようムシムシの新潟です夕方の水温26.8℃本日もDIYコロコロ作りましたダイソーのヤツ分解しましたコロコロの持ち手って無機質でお洒落な感じないので高級…
皆さん、こんにちは! (28度/25度) 午前中は激しい雨でした。帰りが遅かったのでメダカの安否確認はできませんでしたが、妻から何も報告がなかったので、大丈夫だと思います。 信じていいのか分かりませんが、雨は一旦明日の午前中で上がるようです。その後日曜日はでは降らない予報が...
郵便局にビカクシダ!?穴場の植物屋📮🌱Rプランツさんへ行ってきました
皆さんこんばんは。 昨晩、エアコンの設定温度22℃のまま寝てしまい、朝から鬼のように怒られてテンション低めの…ゆうまるです🥹w (子ども達がお腹を壊してしまったので怒りも倍増👹) ゆうまる 温度設定したの自分のくせに 嫁 おん?黙って言うこと聞いときゃいいんや (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 嫁ピラニアの恐ろしさを再認識した所で、本題にいきましょう🫣💦 今日は郵便局で… ビカクシダ探し (๑•̀ω•́)و゙✧ え? 何言ってんの??? そんな声が聞こえてきそうですが、 ほら↓ ポストもしっかりありますよね? ガラスの向こうに…
元気ですか〜⤴️昨晩から今朝に掛けて凄い雨が降ってた神龍地方。せっかく少し大きくなってた稚魚達が入ってたペール缶が4つひっくりかえって川みたいになった所を気持…
こんばんは、あんずめだかです。では何日かに掛けてネタを引き延ばし週末のめだか旅兼爬虫類旅についてブログにしていこうと思います…くまさんは書くんだろうか?道中い…
こんばんワムシ🌙アレはメダカじゃないに食べもんやでじとじと降ったりやんだりの雨だった三重県津市☔️午後からはラーメン2連ちゃんが効いたのか気持ち胃もたれ💦胃も…
今回は、レザークラフトを始めるときに迷ってしまうレザー(革)の加工方法について紹介します。ぜひ参考にしてみてください
今日も朝から雨降り。お外のメダカさん達は雨が止んだすきに一回だけ餌やりしました。ネタ切れなのでハムスター🐹を撮影📸↑ガン飛ばしてくるフランソワちゃん↑アタイを…
昨日(6月30日日曜日)、15時過ぎのことでした。 LINEの送り主は猫飯の池谷社長。 いったい何があったのか? その背景については猫飯さんのブログに書かれていますのでご覧ください。 人生2度目の超大ピンチ!猫飯本店ついに復活!!│メダカ屋・猫飯(ねこまんま) 稻田魚 Oryzias killifish まぁ人生いろいろ。気分転換がしたかったようで。 堀切へ到着後24時ごろまで飲み会。一夜明けて今日月曜日。堀切めだかの千葉養魚場へお連れしました。 池谷さんはメダカ屋を始めて15年以上の大ベテランで私よりも大先輩。そんな方に堀切めだかの飼育場の作業をお手伝いいただく日が来るとは夢にも思いませんで…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 昨日のゆめ畑のイベントにご来場の皆様ありがとうございました 次回未定ですが公式LINEなどでお知らせいたしますのでよ…
7:20 珈琲少量10:10 おにぎり(619)10:15 珈琲1杯13:25 珈琲500ml18:30 ごはん100g(250) 意外にカロリー摂取していま…
梅雨なので仕方がないのですが曇りや雨の日が多い中、7月に✨南風が強めに吹き込み取り込み忘れた洗濯物が飛散して悲惨な朝を迎えました···どもきしだメダカ✨です早…
お疲れ様です。米子(よなご)めだかです。 今日は、 雨時々曇り 早朝ウォーキングは予定通り出発したのですが・・・堤まで来たら、雨が結構強く降り出したん…
こんばんは🌃傘さして、低い位置の睡蓮撮るのに前屈み。ほら、そーなるとお尻突き出るじゃん?お尻がずぶ濡れになったちゅぽたまですつ、、、冷たい🥶では頑張って撮った…
こんにちは!スタッフAです❤️最近雨ばかりで、嫌になっちゃいますね🥺雨の日が続いていますがみなさんのおうちのめだかちゃんたちは元気ですか??💓お店のめだかちゃ…
朝から雨が降ったり止んだり。止んだ~って思って洗い場に行くと降って来る。屋根の下に退避すると止む。性格悪い雨だな。パーマかけたばっかりの髪がコイケさんにな...
こんにちは。昨日は半年参りをしてからのお掃除したりるいちゃんとゴロゴロしたり。最近のるいちゃん私から離れません。大体頭をわたしの足に乗せてる。それはそれでとて…
双極性障害で休職中のアラフォーワーママ。生活習慣改善かつ体力向上できるようにたてた目標(毎日外出、自転車に乗るなど)の達成具合を報告します!
私が実感した話ですが、節約のために趣味をやめました。メダカ釣りジム通い(今日退会)などなど辞めれば辞めるほど、お金は減りにくくなりましたが、無趣味ほど、生きが…
こんばんは☺️おにぃのめだか屋です✊【久しぶりに】屋外の餌やり止めました今年はシーズン入ってから殆ど餌切りしてないのですが数ヶ月ぶりに餌切り👀雨でも餌はあげて…
こんにちワムシ本日2回目の更新🆙です みみず🪱に群がるダンゴムシさん😨『早朝のワムシ探索に死体に群がるダンゴムシ』おはようございますつゆはヤマモリ三重県津…
毎度っっ!!(´・ω・`)ノ前回のイカ釣りの記事、途中でぶつ切りになってたでしょ。 『【完全版】イカ釣り深夜便と週末の開花』毎度っっ!!(´・ω・`)ノこの前…
2024年も、 ヤシ材を使って作ったメダカの産卵床で、メダカの卵を採卵してる、生き物好きなヤバい奥様です(○︎´艸`) 6月中旬までは、 朝晩の気温が低いから、 メダカが、全く産卵しない‼️ と、ブチギレてました
5月28日(火) のお話 この日は 外出ついでに居酒屋ランチ ってコトで学園 に 比較的最近できた食堂酒場 まんなか 初入店 あと お昼過ぎだったケド 客入りはさほど多くなく カウンター席に通して頂き メニュー を眺める とんかつ コロッケ 生姜焼き etc定食屋クラス のラインナップが ズラリ USBコンセント があるのは 今時だケドいかんせん ケーブルがないw少々悩みつつ 注文済ませしばしで着膳 四川麻婆豆腐定食 1,000 也あまり馴染のない お味噌 の入った 味噌汁 が...
おはようございます昨日のお花可愛いピンク色なジャッカフォン控えめだけど所々に白地がキメラ咲きって言うみたいで一つの株から色んな表現のお花が咲くそうですGoog…
7月に入りました、早や今年も半年が終わったのです。早朝より物凄い強風と強雨「大雨・洪水警報発令中」。驚きましたが30分くらいの時間で、開花前のひまわりが折れてました。さて、今日は「半夏生」は、当地言葉で「はげっしょ」江戸時代から続く「丸焼き鯖を食べる日」です、今では、コマーシャルベースですが、福井全県下の風習のようになりつつあります。隣市の「旧大野藩」、北前船を持っていた事から、越前海岸に飛び領地がありました。ある年、鯖の豊漁が続き、大野藩主から、「農民の栄養補強のためにこの鯖を丸焼きにして食べよ」、お勧めの伝え、それが人「はげっしょさば」の行事になっています。なぜか今年のチラシの枚数は少ない。我が家も、例年の「串刺しの丸焼き鯖」が届けられるのでしょう。この鯖の丸焼き、一年を通してスーパーで売られており、...今日「半夏生」、当地では鯖を食べる日です。
夏のメダ活で不快な奴No.1 それは 蚊だ。 特に手が離せない時なんかに蚊が止まると いーってなる 何とかしたいよね。 そんな時、ダイソーで見つけたのが コ・レ・ダ・! 虫除けリング 【詳細】 価格:100円 原産国:中国 材質:熱可塑性ポ
ごきげんよう相変わらずどんよりの新潟です朝の水温25.2℃週末色々とまずは土曜日ラオウを天に返しましたこのおかげでビカクシダポチっとしました明日辺り届くかなぁ…
【定例】24年06月のカレンダーを埋め尽くした感想(519日目)
毎日更新を行っている当ブログの2024年6月のまとめですが、筆者の成長の軌跡とも呼べます。日記と言うか月記のようなもので、アクセス数の推移や収益の結果などを発表しています。
昨日も☔のなかたくさんの方のご利用ありがとうございます(’-’*)♪
今日も#オアシスパーク は朝から夕方まで☔👕💦朝から皆さんお越し頂きありがとうございますm(_ _)m✨100人近いお客さんのご利用ありがとうございました🍀この天気でも皆さんメダカを見に来てくださって感謝ですm(_ _)m百式の全身体内光はなかなか見かけないのでちょっと面
おっはようございまーす。くまで(略昨日は久しぶりの遠足でめちゃくちゃ楽しい思いをして来たのですが、そんなことより書かねばならぬことがあるのはわかっているよね。…
おはようございます 雨です今週はず~っと雨予報の我が家!雨ざらし飼育の我が家、水質変化に対応すべく全ての飼育容器に蛎殻投入してます雨が入ると酸性に傾いてしまう…
ガスストーブのCB缶アタッチメントをとかkでポチッた!ガスストーブのCB缶アタッチメントをとかkでポチッた!
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜〜☆こんばんワイン🍷メダカすくいが〜〜〜盛り上がっていたので〜!!私も参戦しましたら〜全然、、、掬えませんでした........…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)