お疲れ様です。昨日までの大潮で産卵を期待してましたが、3/31の朝(月曜日)無事に産卵してくれました。(2号の予定です)産卵はよかったのですが、我が家で初めて…
3月6日孵化の青蝶尾ですが例年通りパッとしません・・・ 感覚的には孵化した90%はお話にならない。 残りの10%中から選別していく感じなのでホント数は残らない…
夢のおうちイチゴ狩りは実現するのか!?家族の笑顔のために頑張ります🍓🤏
皆さんこんばんは。 今日から4月🌸 新入生に新社会人と、新しい環境にドキドキワクワクしている方も多いのではないでしょうか🤭💓 そんな私ゆうまるはというと、4月に入っても相変わらずの… メダカいじり ✌︎( ᐛ )✌︎ピース 少しずつメダカ飼育のレベルも上がり、ついつい楽しくなっちゃって😝w ゆうまる 沼パート2に差し掛かりました 嫁 一生やっとれ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は、温室イチゴの経過観察🍓🔍 去年、苦労して建てた「ポリカ温室」で水耕栽培していたイチゴですが、 冬場は完全放置😑😑😑 少し暖かくなってきたの…
おはようございます 今日も快晴予報の北九州 先ずはお知らせです 本日11時~多分12時半位まで 店舗営業お休みとさせて頂き ますので宜しくお願い致します ちょ…
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 我が家のミニ鯛焼き機も今年で5年目。 何故か、いつもお彼岸過ぎると、鯛焼き機を使いたくなる。…
『真珠姫とのパヴァーヌ』においでくださって、ありがとうございます。 先週の26日にトリミングをしてから、日々を追うごとに痒い痒いしているペルル。 昨夜は…
おはようございます!! 昨日は水槽14本洗い終わって1,500に長物を産地バラバラ大きさばはバラバラ雌雄もバラバラ産まないことを願うばかりいつのまにかどの個体…
「金魚を飼い始めたいけど、ペットにかけられるお金があまり無い!」「急にメダカを飼うことになってしまった!どうしょう!」 …そんなシチュエーション、人生に一度はあるのではないでしょうか。 例えば、子
朝8時、室内水温13.8℃🌧️ 新入り金魚たち(青文魚 & 水泡眼)の飼育槽を含む5箇所の金魚たちがどうやら春を迎えつつ🌸 ブログ7年目にしてようやくゆっくり更新出来そうかな✍️ 3/17 昨今の寒暖差のせいか?多少白濁りは出る感じですが水質が安定して来たように見えるので、少し水換え期間を延ばして前回から18日目の水泡眼たちの水換えを行いました💪 冬に早めに水換えして、春先に期間を延ばす。ふつうは暖かい時期の方がエサも水換えも増えるのですが、真冬に迎えた金魚たちなので水質を基準にするとそんな感じになりました。 水換えビフォー① ② 集まって来た 相変わらず水位が順調に下がるので(^^; 6リッ…
皆さんこんにちは! 春らしい陽気の日が続き、半袖で過ごすという日もちらほらとやってきました(^^♪ 今週末は少し寒気が来そうですが、本格的に春になってきそうです! 当店でも金魚の池がとても賑わってきまし
昨日の記事では、金魚やメダカの飼育に必要な最低限の設備について 入門者・初心者の方向けにご紹介しました。 昨日は、屋外で飼育するのであれば、数千円ほどの初期費用で 最低限の設備やお世話グッズを揃え
4/29には産みませんでしたが4/3分けて飼ってる段階で産みました人工授精しましたがまだ受精率はわかりません。 本命メスでなく今年二歳のチビがうみました。全腹…
夏休みの自由研究にも最適。小学生でも出来る!メダカの繁殖に挑戦してみよう。
メダカの繁殖は小学生でも簡単!必要な道具は2つだけ。卵の孵化から稚魚の育て方まで、写真付きで分かりやすく解説します。夏休みの自由研究にもおすすめです。
おはようございます 今日も良い天気の北九州 姫は入学式までの長~い春休みを 満喫しており羨ましい限りです さて今日は入荷金魚のご紹介です ご紹介するのは~ …
シーズン1発目の冷凍赤虫が到着しました。(160枚)今回ちょっとやらかしたんですよね。赤虫専用冷凍庫にはパンパンで140枚しか入らないのに 間違って160枚注…
2025年4月店舗営業日時 5日 (土) 12:00~17:00 6日 (日) 12:00~16:0012日 (土) 12:00~17:0013日 …
『真珠姫とのパヴァーヌ』においでくださって、ありがとうございます。 今日は5回目の「うちの子記念日」で、ペルルが我が家にやってきた日です。 昨年は病院通…
47年前の4月1日は土曜日で社会員になり初出勤して午後からは新しい生活をする街を見ていまた。あれか会社員生活も終わり趣味だけを楽しむ暮らしをダラダラと送っています。庭の椿「初黄」「みゆき」や白い花が咲かない残念な花梅「おもいのまま」そして毎年花数が殖えてくれるクリスマスローズ。今年初の種類は「氷の薔薇シリーズ」です。花冷え
金魚すくいに見とれちゃったの。
金魚の産卵が続く…!
アクアショップ🐟🐟
”生き物で遊んではいけない 儲けてはいけない”
お祭り見物を再開
金魚すくいのポイってどういう意味?名前の由来と歴史
日本人の意識から消え去りつつあるのかもしれない【納涼】と【暑気払い】
【金魚】昨年の11月から金魚を飼ってます!
【100均で揃う】お風呂・プール・お祭りで盛り上がる!○○すくいごっこ遊び
金魚飼育、かるきぬきはしない。
川柳作った! 一匹じゃ可哀想だと・・・
<世間話>2024夏 第53回江戸川金魚まつり
金魚 ★ うちわ
お祭りで掬ってきた金魚を上手に飼う方法(決定版)
この金魚がこの値段?!…買います
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)