春とか秋とかならいいけど夏とか冬って旅行にいくとなると心配ですよね。 今回は夏に旅行に行ったときにメダカの水槽はどうすればいいの?という疑問に答えていきます(冬バージョンはまた後日あげますね)。 また、本記事は、屋内で、かつ金魚鉢とかスイレン鉢などではなく、ちゃんとした水槽での飼育を前提としています。 夏の旅行中にメダカの餌はどうすればいい? 水温の上昇にはどう対応すればいい? エアレーションを多めに 水槽用の冷却ファンを使用する 人間用の扇風機を水面に当てる 氷を入れる、とか凍ったペットボトルを入れるとかはダメ 旅行は何日間までなら大丈夫? まとめ 夏の旅行中にメダカの餌はどうすればいい? …
今さらゾウリムシ培養講座✨️
ここ最近で1番ときめいたメダカ✨️
「我王エメラルド」3ペアで量産態勢に✨️
「めだか探偵団」アクアリウムバスに出店が決定✨️
ネプチューンからヒレ長&ダルマ✨️
青丹頂にゴールド体色を目指している掛け合わせ✨️
きしだメダカ✨️「雨男」のお話✨️
長妻氏に撮影した写真をプレゼント✨️
久しぶりの「紫陽花」に心揺れる✨️
メダカ泥棒に入られました。この防犯カメラはどう
あっという間に、2025年の春 ^_^
東京メダカフェスティバルが2025年6月8日(日)に変更になりました。
筑紫めだかのブログはアメブロへ変わります
3・16、始動します!
2020水中の冒険✨️
【松かさ病】再発してしまうのか…?!
ダイソーですだれを買い替えた話&NiziUのMVに金魚が出てきた話
「朱文金」の英名は何?
長物金魚たち、仲良くしてるかい
3ヶ月弱ぶりに元水槽に帰った朱文金②
3ヶ月弱ぶりに元水槽に帰った朱文金①
暖かすぎて外のお魚たちが元気いっぱいに
病み上がりの金魚、いつ元水槽に帰る?
水槽から墨汁の匂いがするのが気になる
治療を終えて元の水槽へ戻ったコメット
【尾ぐされ病】治った金魚たちをいつ元の水槽に戻そうかなぁ
【尾ぐされ病】薬浴開始1週間。容態は?
【尾ぐされ病】尾ぐされフレンズ仲良く?薬浴
【尾ぐされ病】尾ぐされ仲間が増えちゃった
この寒波を乗り越えたら春が近付くはず
金魚やメダカを飼うのに最低限買い揃えたい物とは?
【メダカ飼育】A型オヤジとメダカのサイズ分けの戦い
メタルボディにこだわって累代してるメダカ
昨日の購入
ダイソーですだれを買い替えた話&NiziUのMVに金魚が出てきた話
サファイアメダカ
【メダカ飼育】油断するな!
【セリア】フードキーパーをメダカ達に使ってみた
【セリア】メダカ専用フードキーパー買ってみた
道の駅に売られていたのはメダカと…?
マリアージュダルマにならなった子
charmさんでアクア用品いろいろ買ったよ
屋内の月神
春のメダカシーズン到来!第4回HYBメダカフェスティバル@大分耶馬渓の様子と購入レポ
室内で越冬していたメダカをそろそろベランダに戻したい
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)