うちの加温飼育は、湯煎方式。これだけ見ると、普通だが自慢じゃないが、湯煎のところはめっちゃ汚いわけのわからん黒いチュルチュルしたヤツがいっぱい何これ、ワカメ?キモッ面倒なので加温飼育ももう少しで終わるので、このまま放置先日、加温しているメダ...
元気ですか〜⤴️昨日寒かった神龍地方。そして本日熱〜い1日で10℃上がると結構キツい。でも、現場は待ってくれないから本日はフェンスの解体を朝一でやりました。解…
元気ですか〜⤴️今日は何時ものブログに入る前に皆さんに募集を掛けたいと思います。急募 柔道着キット社長の高校の授業で柔道するらしいが、柔道着がいるんだって本当…
本日より千葉市内に新しい養魚場が始動です。 現在千葉市内だけでも養魚場は6か所となりました。特に第5と第6が混乱していましたのであらためて整理します。関係者の皆様もこれでよろしくお願いします。 千葉第1養魚場(千葉市若葉区) 2023年春開設、約300坪 千葉第2養魚場(千葉市若葉区) 2024年春開設、16号店併設、太陽光発電所利用、約300坪 千葉第3養魚場(千葉市若葉区) 2024年夏開設、18号店併設、株式会社ちかなり千葉支社、約80坪 千葉第4養魚場(千葉市若葉区) 2025年春開設、太陽光発電所利用、約360坪 千葉第5養魚場(千葉市緑区) 2025年春開設、約150坪 千葉第6養…
皆さん、こんにちは! (21度/7度) まだ生後2か月に満たないので少し時期尚早かもしれませんが、オランジェの選別を行いました。 選り取り見取りいるメスの中から、「種親はキミだ」と言うメスをセレクト。 10日ほど採る予定です。 それと、アルビノオランジェも来月には採卵を開始...
去年お迎えした「炎」光体型メダカ。体色が黒くて、ヒレが炎みたいに赤いのが特徴!…もうね、カッコイイんですよ、コレが!で、ですね。ちょっとだけど、子供も採れました。いや、ほんとにちょっとだけ………いやいや、採卵したのが秋だったからね!(言い訳...
お世話になっております👩🌾Maiです✨いよいよ、アクアイズムまで残り2日となってまいりました‼イベント前で大忙しでございます…🥹さてさて‼当日は、コチラのフ…
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜☆こんばんワイン🍷本日は〜〜まだ一食も食べてないーーーーーーーーーーーー!!!!プチダイエッターーー!!作業員Rどおぇ〜〜〜〜〜〜…
今日は午前中はお出かけ。午後からメダカのエサやり。彩の国めだかフェスの準備をほんの少し。あ~~~~~~やったことはそれだけなのに疲れた~~~~~~~~。シ...
皆さん、こんにちは! (25度/14度) 今後1週間は最低気温が15度以上なので、そろそろ加温を切ろうかなと思わせる予報ですが、向こう1週間は季節を先取りしたような天気で、それ以降は平年並みに戻るみたいです。 ん~~~、どうしよう? 初めての屋外加温に挑戦しているので、手探...
めだかDeコンテストの出品魚をつたない画像ですがお楽しみください紅白幹之部門三色ラメ幹之部門三色ラメ幹之体外光部門雨で暗かったのでハンドライトとストロボなので写りが良くない部分がありますがご容赦ください!このなかでに部門優勝魚がうつっていますので予想してみ
こんばんは!!!!気温があったかくなってくると標高が6〜700mある長野県では太陽がヤバいくらい痛い!アツい!!おかげでもうほとんどチャーシューです。の、こじ…
どもきしだメダカ✨️です昨日ご紹介したフロマージュのオス⏬️いわゆる黄色体色のフロマージュよりも薄暗い体色のフロマージュですが赤い色のヒレの伸長がお気に入りで…
OHAYOございます🎵 OHAYOプリンが安い時に買い込むワタクシです🙌 今朝はというか昨日の夕方から風が強くまた寒気がやってきたような冷たい風が😱もうえ…
どもきしだメダカ✨️です昨秋に開設したネットショップ⏬️https://kishidamedak.base.shop/ きしだメダカ✨️ powered by…
皆様こんにちわ、こんばんわ🌠毎日ブログをあげて何日目❓(一応24日目らしい)大部疲れてきました毎日ブログ書いてる人は凄いなぁ😲 とりあえず書く事がある時は忘…
こんばんは🌃あ、寝落ちしてました(笑)オハヨーございます🌞またもメダ活してたら通り雨に邪魔されたちゅぽたまです風は強いし選ぼうと思ったんよ。三色ラメヒレ長です…
OHAYO ございます🎵大層な見出しでどれだけ綺麗なメダカなんだと期待された方申し訳ありません🙇♂️自分でもビックリするくらい綺麗に撮影されてませんでしたや…
ハイサイめだか造り屋の爺です !! ハウスの屋根の張り替えを始めて先ずはインパクトレンチでビスを外す作業からです。どうやらビスは錆びてなく意外と外しやすくて…
お疲れ様です。 米子(よなご)めだかです。 今日は、 晴れ 朝ウォーキングは予定通り7時出発 めだか広場の最高気温は(久々の計測) 31.3℃なか…
皆様こんばんは 筑紫めだかです 明日から採卵を開始します 朝の最低気温が12度超えてきまして、ハウス内で水温は18度程度までしか下がらない予定です。昼間…
こんにちは!いつも訪問ありがとうございます。めだかのお宿の笑笑です。桜が今日の雨でかなり散りましたね。桜とドウザンツツジドウザンツツジ、陽当りの良い所から少しずつ開花。春になり、めだか達も産卵を始めました。今日のめだかサタンダルマが産卵開始!!めだか、をお探しの方は、前日までにご連絡お願します。TEL 080-3819-8961 ( 松井 )ご連絡お待ちしてます。最後まで、読んでいただきありがとうございました。...
はみ出ているこいつらを植え替えSuper bowlホワイトシャンペーン王冠(吉坂包装)のラウリンゼ大きくなって欲しいような欲しくなような窮屈そうな他の子達も植…
3月28日(金) のお話 花金な この日の 出雲ディナー は代官町 を うろうろ徘徊しおばんざい酒場 石州 へ入店するとギリで カウンター席 確保でき お通し&生ビール ほうれん草のゴマ和え 旨し たまひもには日本酒♪ 酒房 石州@出雲20時半でも 入れてくれそうなお店はと 毎度の石州入店...makarock.jpカウンター上に ズラリと並ぶおばんざい&おでん を 眺めつつ 早速 何品か注文済ませまずは 豚野菜炒め 玉ねぎ たっぷり入てってなんてったって 春は ア...
ある日のこと。ぼーっとセリアのフードキーパーを眺めていたら…閃いた!!「これ、穴を網にしたら…もしかして…?」その閃きがコ・レ・ダ・!① ミジンコ無限餌やり器(仮)フードキーパー改をそのままメダカ飼育容器にIN。中にミジンコを入れておくと、...
み〜なさ〜ん!こ〜んば〜んみ〜!!びっくりドンキーに行った時はイカの方舟を必ず頼む飼育係ののっぽくんです!こちらのイベントに舞めだか東京葛西店のスタッフも参加…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂昨日は2025/04/15は平日にも関わらずバケツ8杯分のご注文!ありがとうございます!時期的な面もあり発泡も多忙しです💦…
メルガマ販売 #363 & Home vegetable gardening No22
ハイサイめだか造り屋の爺です !! 今回は鰭長MIXの販売を企画してみました。 規格外の個体とは限らず同一世代で雄が多かったり雌が多かったりでセット出来なか…
おはようございます、作業員TDです。押忍!東京滞在中という事で朝から飯テロいかせていただきます。らぁめん 満来 (新宿西口/ラーメン)★★★☆☆3.73 ■予…
勝てない勝ちきれない 選手の心境は スポーツ公園へ練習見学へ
我が愛するトリニータ、2025年J2リーグが開幕し38試合中9試合が終了、戦歴はは2勝6分1敗、勝ち点は12で順位は11位、上位・中位・下位と序列がはっきりとしてきた。 各クラブでは今シーズンの目標を掲げそれに向かってチーム編成を行ったと、トリニータも片野坂監督の継続を...
こ~んば~んわ〜👐仕事から帰って〜ゴソゴソと〜今日届いたカメラのレンズを取り出してパシャ📸パシャ📸パシャッ📸と気づけばこんな時間⏰ 一騎当千 …
おっはよ〜ございます👐よ〜やくADVANCED12000 😍ラインナップ発表🎊『≪選べる3セット!!≫4月のワクワクBOX』おっはよ~ございます!! 朝か…
今日はちょっと体が動かなかったDEATHサスガに昨日もバタバタとボンベを返却に行ったり何だりでガソリンはスレスレに(笑)ギリギリチャレンジしようとしたら次男きゅんにアカンまじでガソリン入れろ💢と怒られてえーん犬に姫子さん製 鹿の子虎視眈々虎視眈々なんてしてたら気
元気ですか〜⤴️本日も朝から寒かった神龍地方。現場へ出たけどジャンバー着ると暑く、脱ぐと寒いなんとも変な天気が続いてます。せっかく暖かくなって来たのに又冬に逆…
こんにちワムシ本日も休みの日恒例の3回目の更新🆙です 朝ごはんは朝ラー🍜in山岡家『初耳の朝ラーの秘密と食後のぷちガサガサ』こんにちワムシ本日2回目の更新🆙で…
こんにちワムシ本日2回目の更新🆙です『早朝めだかと金魚にアマドコロ』オハヨーございます🐄🥛ちょっと加筆🤏あり朝から元気にオハヨーの挨拶で気持ち良い1日をはじめ…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂懐かしのプリントされた丸底袋R16サイズです当店の倉庫よりたまたま発見しました!2年ほど前に廃盤になってしまったこの観賞魚…
ごきげんよう夜中大荒れの天気だった新潟です朝の水温8.4℃夜中霰降ってたみたい白くなってましたハウスが限界空がよく見えます今年張り替えしないとまたアガベアガベ…
今日は母に頼まれてた物とかお出掛け着と野良着はあるけど 春物の普段着ってあまりなくて最近はずっと野良着で過ごしてたような ( ̄▽ ̄)一日中阪神タイガースのユニで居て 嫁が帰って来た時に 着替えなくて良いの? ⸜( ᴗ _ ᴗ )⸝普段着 何着か買ってきましたさwで、 帰りにこんなとんでもない物を!めっちゃ綺麗~~~~~ 蕾も沢山!!!クレマチスを ここまで育てるのには3年以上もかかるからねーなんと・・...
皆さん、こんにちは! (16度/7度) ほとんど無精卵ですが、本日オランジェの産卵が始まりました。 一番早生まれは2月13日でした。その子が産んだのかは分かりません。生後50日程度での産卵開始です。 急遽選別をして、産卵床を浮かべました。 この数日は非常に寒く、昼も気温が上...
今週も千葉にやってまいりました。開設後3シーズン目に突入した第一養魚場。 これまで何度もその写真をこのブログに投稿してきましたが、こんなに明るい写真があったでしょうか。写真右、南側方向の森の木がまとめて伐採されたのです。 ある業者さんが資材置き場にするようです。 太陽光と水温が例年とは違います。今年はこの飼育場も期待できそうです。 item.rakuten.co.jp auctions.yahoo.co.jp ******* にほんブログ村 ランキングポイント応援ボタン 激しく上位争い中!果たして今日の順位は? ポチっと押してくださいませ。 ↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 ***…
三種の神器で抜かりなく!今シーズンのメダ活はプラ舟ゾーンの水換えからスタートです🪣✨
皆さんこんばんは。 桜も散り始め、いよいよメダカシーズン到来‼️ 新シーズンに向けて、水換えに忙しくしている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? (私ゆうまるもその一人ですが🤣w) ゆうまる 久々のがっつり水換えはキツいんだよね (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そういえば… 去年もこれぐらいの時期にリセット(全換水)やってたな🤔 合わせて読みたい↓↓↓ ototo-biyori.com 振り返ると、一気に水換えをやろうとして腰を痛めた苦い思い出が😵💦 嫁 ジジイ無理するな というわけで↓ 今年はエリアを小分けにして…
押忍‼️こんばんは♪天双めだかのHです🦾1時間おきに卵を見にくると必ず10匹位は産まれてる🤣それも10箇所😨1時間に100匹🐟場所を確保しないと😳また朝になっ…
こんばんは!こじまでふ今日はこじまがちっちゃい時からずーーっと抱えている謎の病気?「不思議の国のアリス症候群」こちらについて話したいと思います。脳の障害や異常…
みなさ〜ん!!こんばんみ〜!!枕は柔らかめより硬めが好きな飼育係ののっぽくんです!本日は産卵床を作成していました!卵をたくさんつけてもらえるように愛情込めて作…
お疲れ様です。 米子(よなご)めだかです。 今日は、 晴れ 朝ウォーキングは予定通り7時出発 米子市の今現在の公式気温は 最高気温 19.5℃(15…
皆様~~~~ こんばんわ~しゅ 中華丼の中の きくらげが大好きだと気づいたばかりの アクアルークのNoBです 本日、打ち合わせ…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)