ここ最近…ダイソーのアクアリウム用品が次々と登場してて、正直ブログが追いつきません!「一刻も早く皆さんに伝えねば!」という謎の使命感に燃えてるのに…更新が遅れてる〜!(何の使命?)そんな中、またまたダイソーで見つけちゃいました。今度の新商品...
元気ですか〜⤴️本日、現場調査から始まった神龍。いつも思うのだが、話してるとこの人ヤル気無いなって直ぐに分かる。本当にエクステリア付けたい人って色々聞いてきた…
元気ですか〜⤴️本日、雨の神龍地方。雨だから外仕事は当然無理だけど、現場調査に打合せに事務仕事と朝からバタバタしてた神龍。本当ならラボ内の水換えか?なんて思っ…
ハイサイめだか造り屋の爺です !! 気温が上がり水温も上がり産卵の数が減少するかなと思いきや弊社のめだか達はなんのそのとせっせと産卵を続けてくれています。…
今年の卵管理は、ズバリ「ドボン式」でやってます。ドボン式とは――産卵床ごと、水を入れた容器にドボンと放り込むだけで、孵化を待つスタイル。めっちゃ楽。何も考えなくていい。朝も楽、昼も楽、夜はもっと楽。詳しくはこちら👇ところがどっこい。この「楽...
1号店2階、自宅玄関前(非公開スペース)飼育場のリニューアル。ここだけでお店ができてしまいそうなレイアウト。 単管パイプで作った棚を2mから4mに増設。空の水槽が25個。ここに種親を投入し、一気にメダカを殖やします ******* にほんブログ村 ランキングポイント応援ボタン 激しく上位争い中!果たして今日の順位は? ポチっと押してくださいませ。 ↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 ************ 堀切めだか全体のお問い合わせ先 代表 兵頭秀一 - Wikipedia(株式会社ちかなり代表取締役)07055538247 取材依頼、開業相談、メダカの引き取り相談、Youtub…
千葉支社のメダカ水槽周辺では青じそがたくさん生えています。千葉第二養魚場に無数に自生している青じその種をとって、昨年末に蒔いたものです。 毎週一度はこうして自家産青じそをインスタント塩ラーメンに乗せて食べています。 ******* にほんブログ村 ランキングポイント応援ボタン 激しく上位争い中!果たして今日の順位は? ポチっと押してくださいませ。 ↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 ************ 堀切めだか全体のお問い合わせ先 代表 兵頭秀一 - Wikipedia(株式会社ちかなり代表取締役)07055538247 取材依頼、開業相談、メダカの引き取り相談、Youtub…
こんばんは♪ 暑さも本格的になり溶けそうな気温が続きますが熱中症に気をつけてお過ごしください。アクアリウムという趣味は都合の良いことにひきこもりの言い訳になり…
花めだかでは今月いっぱい、去年生まれの個体(緑の値札)を値札の半額で販売中です。(若魚の置き場確保のため)最新メダカもいませんし種類も少なくなってきてます...
皆さん、こんにちは! (36度/26度) まだ幼さが残る生後2か月の曜変天目WFを撮影してみました。 手元に残しておきたい感じのちびっ子です。 この子は早生まれの中で、一番体が大きいです。 奥の子がヒレの発達状況は良いように感じますが、まだ2か月弱の月齢なので、この先どんな...
両毛愛魚会の第1回研究会が行われました。 素晴らしい魚が沢山いました。 会員の皆様におかれましては暑い中お疲れ様でした。 令和7年7月6日 両毛愛魚会 第1回 研究会 優等賞 令和7年7月6日 両毛愛魚会 第1回 研究会 壱等賞 令和7年7月6日 両毛愛魚会 第1回 研究会...
実家の飼育場に怪しい男がメダカを物色しています(・∀・)ウン!!昨年、自治会の夏祭りでメダカ掬いをしたらかなり好評だったようで・・・好きなだけどうぞって網渡したらここの容器全てをすっからかんにしてくれましたよ(&a
花めだか、定休日2日目。あれもやりたい、これもやりたい、って思うけど午前中は病院の再診付き添い。午後は食料品の買い出し。そして終わる定休日。エサやりしかで...
なんとな〜く累代してるメダカがいるんです。名前は「黒メタル」。私ごときが、ハウスネームなんて…サーセン。たしか、「黒系アースアイ × レッドクリフアースアイ」そんな感じの組み合わせだったはず(ええ加減)。で、生まれた子どもたちの中から“黒さ...
実家の飼育場に怪しい男がメダカを物色しています(・∀・)ウン!!昨年、自治会の夏祭りでメダカ掬いをしたらかなり好評だったようで・・・好きなだけどうぞって網渡したらここの容器全てをすっからかんにしてくれましたよ(&a
一昨日は待望のお気に入り品種の産卵が確認できて嬉しい気持ちを綴りました✨️一転、本日は悲しいお知らせになります···コチラもお気に入りだった個体⏬️ミッドナイ…
ハイサイめだか造り屋の爺です !! 爺的にどうも納得がいかない事が有ります。 それはヤフオクで落札して頂き感謝でまた機会が有ればまた取引をさせて頂…
皆さん、こんにちは! (28度/25度) 日曜日のイベントに向けて、今日から準備を始めています。 始めはケースにフィルムを貼る作業から。 コストはかかりますが、このフィルムの有る無しでメダカの見え方に大きな差が出ます。 これに黒砂利を敷きつめます。 貼り付け作業が完了した状...
オハヨーございます☁️月曜日は下の子病院🏥今日は上の子病院🏥病院ばかりで萎えるちゅぽたまです貴重な午前中メダ活ができないよぅ火曜日の睡蓮🪷水曜日の睡蓮🪷木曜日…
元気ですか〜⤴️実は昨日の現場1日じゃー終わらないと思ってたので2日見てた神龍。でも〜1日で終わったという事は〜本日は現場無しなので朝一から真面目に事務仕事し…
スマホ依存を断ち切る週末“デジタルデトックス”のススメ
今が一番楽しい時期 〜夏休み・隠岐の島紀行の準備〜
夏休みへのカウントダウン 〜カギを握る1週間〜
【16年ぶりの生け花体験】花と向き合う、静かな時間
雷鳴キター! 〜白かぶトワイライトツーリング〜
1日の始まりはバイクから。 〜昨日と今日の違い〜
【自炊】パンケーキって蜂蜜で食べても美味しいんだ!
美味しい週末とお買い物マラソン
3連休の中日。太極拳とお茶の稽古で整える、私の休日
週末 忙しい〜家に居ないww
アメリカ独立記念日の朝は、“わたし時間”からスタート
サブスクマカロン&せっかくの週末なのに…ノミ退治だなんて
夏のお茶時間とスイカ寒天でほっとひと息
家の片付けと身体の陰陽の関係
週末の小さな楽しみ:家庭菜園の準備、始めました
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ダイソーに買い出しに行くと!何とメダカ向けの用品コーナーだけで角一面!これから夏休みでメダカを飼う方が増えるから?か知らぬ…
ご心配ありがとうございます💦あのあとは水門が閉まったので増水ストップ、ミックス容器が2つ、浸かっただけですみました💦(早よ閉めてよ)匹数も少ないので探したらいました💦電源コードは一つ死にましたが一番水が溜まる箇所を深い容器にしていて難を逃れました💦まさか普段
こんにちは! 餌やり係の山ちゃんです 朝から風はありますが比較的涼しかった昨日が嘘のような暑さに戻った葛西地方今日もめだか達は朝からエサくれアピールが凄…
突然、娘からLINEで写真が送られてきました(・∀・)ウン!!工エエェェ(´д`)ェェエエ工・・・トラ??なんでも、スキルアップで転職先が決まり、有給使ってタイに1人旅に行っているらしい(* ̄- ̄)ふ〜ん
おはようございます昨日は疲れがピークだったようでブログお休みしましたふぅ〜どうもめだか家MITSUKIです朝の気温……私が子供の頃は夏の最高気温がこれくらいだ…
【公式LINE限定】7月17日限定!!オンラインくじ☆彡 画像の個体が当たります!!!A94 フォージド 2ペアA88 フォージド 3ペアB31 フロスト松井…
ハイサイめだか造り屋の爺です !! 今朝は当然気温が上がる前に卵トリマーの回収をと思いAM6:00から回収を始めたら今日も爆卵で慌てて収容する容器を足すほ…
乗っ取られたアカウントに再度入ることができたのでアカウントの削除をしました。その前にメッセージ送信履歴を見ましたが特に何も送信されていなかったようです。もし、履歴に残ってないけど何か迷惑メッセージが送られていた方が居ましたら、迷惑かけて申し訳ありませんでした。インスタは新しくアカウントを取り直し、厳重に鍵をかけて出直しています。...
午前中は期日前投票と買い出し。午後から空模様を気にしながら水替えザバザバ。定休日はあっという間に終わる~。花めだかでは今月いっぱい、去年生まれの個体(緑の...
ここ数年光熱費に加え、赤虫やハンバーグの価格が高騰したままなので水槽部屋のランニングコストがバカになりません。そこで餌は安価で栄養価が有る人工餌に切り替えたいと考えていました。かれこれ1年前から餌の消費量が多い若魚や成魚へチャレンジしていますが、どうしても半分以上の魚が食べないのです。30年位前、実験的に孵化3週間後のブルーダイヤにナマズの人工餌(直径5mm位)を与えてみると、その餌に直ぐ慣れて喰い付...
西部本部の新役員体制、そして今年の全国大会は予定されていた西部での開催ではなく中部本部による開催となること、 いずれも昨日、7月12日に日らんサイトに掲載されたニュースです rantiu.com rantiu.com *********** メダカのブログも毎日更新中! 堀切めだか ********************** にほんブ
こんばんは~めだかのガルーダ四日市で~す 明日はめだかすくい!準備、着々と進んでます🐟✨ 今日は午後から、明日のめだかすくいイベントと販売会の準備でバタバタし…
どうも毎週金曜日になると、ため息が増えます。レッスンでいわれたこと、気を付けることをやってこない。本人は練習していると言い張りますが、何度いっても指使いも自己流。それと、「やっていません」と開き直る生徒さんとで気が滅入り … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78883">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
28時間連続業務を無事に終えることができ、時間通りに職場を飛び出しました。 そこからまずは参議院選挙の期日前投票に行き、投票を済ませました。 よし、これで社会的なお務めは完了です。 お次は2軒のスー
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 昨日の夕方、シーム農園の夏野菜が収穫できたので、メカジキのカレーライスを作りました。 タマネ…
おっはよ~ございます👐 舞めだか福岡店店長のマルです ちょっと過ごしやすくなったと思ったら~ 蚊の集団攻撃が 昨日までは暑すぎたためか…
やっほ〜!ガルたんです♪ 今日はね、「見た目さわやか、だけど中身は激アツ🔥」な改良メダカちゃんを紹介するよ〜っ!その名も…\\ 💛琉華檸檬(りゅうかれもん)ち…
梅雨も明けたんで、もう釣れるチャンスは少ないと思いましたが 前から予定してたんでビワナマチャレンジして来ました 17時30分仕事を終え一路琵琶湖へ 途中飯食って 22時琵琶湖に到着 誰も居ない駐車場で
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 昨年叔母ちゃんが仕事帰りに、中・大型犬を蹴りながら散歩している人たちを目撃したそうです。 …
皆さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜☆こんばんワイン🍷今度の〜〜〜選挙投票日が!!三連休のど真ん中という悪意しか感じない..........必ず!!選挙に行きましょう…
琉華檸檬 【改良メダカ】 「琉華(りゅうか)」は、琉球メダカ×華やか系統から生まれた改良品種。その中でも「檸檬」は、黄色系の体色と**体外光(背中の光)**を…
皆様こんばんは 次の日曜は西九州めだか友好会主催のメダカイベントです 筑紫めだかからは今年春生まれの新仔を今回のイベントより販売します それに伴い昨年産ま…
アクアリウムは、 バクテリア のおかげで成り立っていますが、なぜバクテリアを追加するのでしょうか?という疑問をお持ちのお客さんも多くいます。追加のタイミングも…
本日、7月19日はアクアマイスター/ディスカス事業部の営業日です。
本日、7月19日(土曜日)はアクアマイスター/ディスカス事業部の営業日です。営業時間は 16:00~20:00です。ディスカス事業部←クリック冷凍飼料:アクア…
1日の始まりはバイクから。 〜昨日と今日の違い〜
30分前倒しでも汗が吹き出す 〜超早朝プチツーリング〜
ついにセミが鳴きだした! 〜耳で感じる夏の到来〜
今年のアジサイもこれで見納め 〜新発見の休憩地点にて〜
梅雨明け宣言、もう出ちまった! 〜梅雨明けの土曜を走る〜
チャットGPT、なかなかいいセンスだな! 〜バイクの水彩画〜
夏場の新たな休憩場所、発見! 〜本格的な夏が来る前に〜
新しいタイヤで思いっきり走る 〜季節はすっかり夏のおもむき〜
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
心地よいモノに囲まれて過ごす 〜雨の土曜日・エキパイ・フィン磨き〜
帰宅後、タイヤセンターに即電話! 〜リアタイヤ・走り納め〜
パンク修理したリアタイヤ(ロード6)がもう限界
気になる週末の天気 〜梅雨入り後、はじめての週末〜
雨の週末に備え、バイク用タオルを洗濯する 〜梅雨入り〜
突然の雨に降られ、びしょ濡れで帰還 〜梅雨入り前の洗礼〜
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)