先にupした「擬宝珠」と同じ花名の花です。おなじ花名ですが、形まで違っています。花の茎を30cmにも伸ばし、ここにだんだんと花を付けます、花名になっている、橋の装飾「擬宝珠」。葉は似ていると思います。茎が長いだけに、そよ風でも花びらがそよぐのは清涼、いい景色です。今1種の「擬宝珠」の花、鉢植えで開花。
#4090こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日まで仕事用の電話は、昔から使っていたドコモの2つ折りのガラケーでした。来年の前半までまだ使えるとの事でしたが、思い立って変更することにしました
火曜日三河水曜日東京 夜懇親会木曜日東京 金曜日自宅 通院腹の調子も悪いし、太った。こりゃ駄目だな。昨日の朝ごはん1デザート昨日の昼ごはん今日の朝ごはんストレ…
そのうち爺さんが歩いて買い物に行き、行方不明になる可能性がある。前科二犯散歩中に転けて血みどろになってた。元近所に住んでた人がたまたまみつけて救急車を呼んでく…
ドル円のペアでFX投資をしていた つもりが。。。いつの間にかZAR を買ってました。 ZARって。。。何? 南アフリカの通貨らしい。。。なん なんだ?あまりにも馬鹿すぎる間違い してます。。。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資
ビギナーズラックだったか。。。 始めた時に1万円くらいの利益が出て いい気になったら。。。既に3万くらい 損失してます。そして、チョットでも 利益を出したいと思っても全然ダメで 買ったら下がるし、売ったら上がるし 全く逆の流れで翻弄されてます。 数百円も利益が出ません。 ダ...
海水担当の高田です😎本日はマニラ便にて海水魚が入荷しましたのでお知らせします🎶ラインナップ⬇️大人気のシマヤッコ(SM~Mサイズ)、スミレヤッコ(XS~SMサ…
#4089こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、うちの畑でシシトウとキュウリとピーマンが採れたとのこと。 野菜好きなお客様におすそ分けに持っていく?と、おすそ分けをいただきました
今日の大分市は、時折陽が射すも曇り空、それでも蒸し暑さがおそらく気温は30℃を越えているかと。 我が愛するトリニータは前節、V・長崎に完封負けし順位も12位に後退、5試合勝ち星なしで試合後の監督のコメントもあまり心に響かない、このままでは昨年同様降格争いに引き込まれるの...
まんどリウムです!前回作成したベランダのビオトープ。あれから1か月経過し、植物たちは初夏の太陽を浴びてすくすく成長しました。特にウォータークローバーが伸び放題で散らかった印象です。少し整えていきます。伸びた草をカットするだけ。作業時間5分。...
今日は東京のとある場所で店員をしています。有名な場所ですね。数ある出展、その中のスタッフです。昨日の仕事が三河でハードだったから目の下に熊が🐻笑この日の為に爽…
おはようございます。 久々にイモリの生息地見に行ってきました。 いや~~~。。たくさんいました。 メダカの学校ですね。 動画はこちら。 メダカの学校 以前いつ書いたかな~と思って探したら 2021年でしたねえ。 その後も書いた覚えがあるんだけど。。 さて、 10分ほど見て回...
https://discus-fish.net/↑こちらのサイトでアクアリウムの知識と技術を身につけてくださいhttps://aqua0zero0aquq.cart.fc2.com/↑当店ショッピングサイトお魚飼育に関する知識や技術の向上サイトのほうで、新たに「アクアリウムの電気代を節約する方法|コストを抑えて楽しむ省エネ管理術」という記事がアップされたので、ご覧になってみてください。↓アクアリウムの電気代を節約する方法|コストを抑えて楽しむ省エネ管理術生体...
今日は日の出前に雨が降ったので、朝、太陽が出ていたので蒸し風呂状態今日の最高気温の予報が36℃・・・おかげで、夏野菜が夏バテしてしまいました早くもピークアウト…
本日はミニカーのお話です。2008年に発売されたトミカリミテッドヴィンテージ(TLV)から、No.LV-29d「マツダK360」をご紹介。マツダK360は東洋工業(現マツダ)が、かつて生産・販売していたオート三輪で、昭和34年(1959年)に登場しました。この独特で可愛いフォルムは「ケサブロー」の愛称でも親しまれました。ダイハツミゼットよりも静粛性に優れ、タイヤサイズもミゼットの9インチに比べて12インチと大きいことから、操縦安定性やロードホールディングに優れていました。この薄いグレーカラーは後期型に多かったそうですね。よろしければ、応援クリックお願いします!にほんブログ村TLVマツダK360
こんにちは✨ 皆さま、お元気でお過ごしですか? 私は、一学期も終わりが見えてきて、 懇談会や相談所のモニタリング、塾の保護者会等、、、 日々をあわただしく過ごしています✨ 先日、中学校の通級の先生との面談に息子と一緒に出向き、 とても穏やかな優しそうな先生で、色々と聞きたい...
にほんブログ村ランキング参加中!! 応援クリックお願いします。 いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます!!。令和7年度産の錦鯉稚魚販売受付開始しま…
今春に生まれた太平洋系陸封型イトヨ5世。水温22℃で管理しています。 F4個体 孵化後109日目 夏場は成長が鈍りますね。全長2cm足らずの期…
こんにちは、ひでるんるんです( ゚ω゚ )‼︎昔から僕のこのブログを読んでくださってる皆々様におかれましては、僕が夏になれば虫取りに勤しむオジさんだというのは…
おはようございます 今日も良い天気になりそうな北九州 昨日は熊本や山口などで一時激しい 雨が降ったようですが天気の急変には 注意が必要ですね 今日ご紹介する…
今朝のPH6.78・TDS178 稚エビ確認出来ました! 小さくて、見逃しそうですね・・・・。同じ個体ですが、この他に1匹別場所で確認しました。多分1mm程の大きさですが、今度のスマホのカメラ機能がとても良くマクロ撮影でここまで撮れています、この画像にビックリしています。
昨日の記事では、ベランダで飼っている 更紗和金の日名ちゃんの背びれに尾ぐされ病による欠けが見つかり、 室内の別容器に隔離したとお伝えしました。 隔離から丸1日、本日の日名ちゃんの様子はどうでし
アマゾンでプライム先行セールが開始となりました。セールの度にとりあえずEAA VALX バルクス EAA9 EAA BCAA ロイシン イソロイシン バリン …
休日、夜間も関係なし 電話に出ろ! 漆黒企業の社長の考え方とは? 前編
今日は七夕ですね………7年前の今日はゴルフに行けるか行けないのかすったもんだした日でしたね………笑今回の話はある年の12月の休日に起きた出来事です。この会社はいつであろうとお構いなしに電話が掛かってきます。そもそも休みの日に電話をかけてくる...
おはようございます!今年最多の観測地点を更新、猛暑日、真夏日!一週間、昨日、、月曜日スタートしたばかりで、かなり疲れています💦暑さでの疲れでしょうか!?勤務先…
オハョーございます✨ついに温帯睡蓮のヤヤが開花しました🙌見事な大輪です横から見てもまん丸😳凄く綺麗ですね結構花も大きくて直径10センチは超えてるかな❓️時間が…
#4086こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 今朝、実家に寄った時、畑で採れたキュウリとジャガイモをおすそ分けでいただきました。新鮮とれたてお野菜、有難いです。おかげさまで、お客様用に少しだけ
ハイビスカスはツレの店の前に行きました。寒くなる前に持って帰って来ます。今日は七夕ですね🎋🎋🎋私の短冊は婚姻届です。早い者勝ちですよ! 水替えしたい…
巷では2025年7月5日に大災害が起こるとか噂になって、アジア圏の観光客が減ったとか。 アジア圏の観光客が減るならラッキーじゃね?って、3日に母を万博に連れて…
おはようございます。 しがないサラリーマンのタワマンです ご心配をお掛けしております。そう腰がかなり悪化していて・・・それでも何とか少しづつ回復してきておりま…
今日は暑くて溶けそうだけど納車の儀的な1日なのです♪とりあえず、見て下さい❣️rninet/5 (アールナインティスラッシュファイブ)前回、4車種まで絞り込ん…
【メダカ】我が家の今後のメダカさんたちは、いったい【三色ラメ体外光】
ごきげんよぅ!5月頭にあらいぐまに種親をすべて食べられしまいました。しかし辛うじて子供を残していました。そして、早2か月・・・そんな子たちが成長し若魚となりま…
こんばんは 今日は昼過ぎから水槽から脱走したザリガニさんを探して... 家の大掃除をしていました そして... 見つからず... 出てきてくれるようにお皿に…
◆はじめに前回の「SELinux無効化、開発ツールパッケージのインストール及びシステムアップデート自動化」に引き続き、Rocky Linux 9 サーバ構築手順の次のステップとして、サーバの初期設定を行います。本記事では、Rocky Lin...
メチニスの稚魚育成1 幼魚から育てて約1年半、ようやくペアが成立しました
メチニスの幼魚をお迎えしてから1年半が経ちましたが、この度産卵に成功しました。地味でマイナーな熱帯魚のため、日本語の情報は全くと言っていい程ありませんでしたが、「まぁ、サテライトとブラインシュリンプさえあればどんな魚種でも育つでしょ」ということで、成長記録を紹介したいと思います。
本日、7月5日はアクアマイスター/ディスカス事業部の営業日です。
本日、7月5日(土曜日)はアクアマイスター/ディスカス事業部の営業日です。営業時間は 16:00~20:00です。ディスカス事業部←クリック冷凍飼料:アクアマ…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)