今日は最初の死ぬかと思った日から8年経ちましたね。でもこんなんでビビってては困るって事で次の日には更にとんでもない恐怖がやって来た訳ですが😭舗装された道路でも…
飼うことに成った切っ掛け昔は金魚や熱帯魚などを飼っていたことも有ったが、切っ掛けは 嫁さんが実家の近くの田んぼからメダカを持って帰ってきた事が 始まりです。最…
桜が散る頃になると各容器に花びらが吹き込んでくるのは毎年の事···10階でもウザいくらいに···どもきしだメダカ✨です半年前の10月中旬の記事⏬https:/…
【2年がかりの検証】水槽用ヒーターvsエアコン24時間稼働ではどちらがお得か?
水槽の温度管理にヒーターを使った場合とエアコンを24時間稼働させた場合の光熱費について、徹底比較しました。1年目は水槽用ヒーター、2年目はエアコンで温度管理と2年かけて検証しましたので、トータルで見た時どちらがオトクなのか?について解説します。
【2年がかりの検証】水槽用ヒーターvsエアコン24時間稼働ではどちらがお得か?
水槽の温度管理にヒーターを使った場合とエアコンを24時間稼働させた場合の光熱費について、徹底比較しました。1年目は水槽用ヒーター、2年目はエアコンで温度管理と2年かけて検証しましたので、トータルで見た時どちらがオトクなのか?について解説します。
今日はおとんさんの新血統のご紹介!!!この血統は当店では二人目!!JUN×KOH同士の子供!!CF系らしい表現の個体ですね。色飛びしやすい個体で、実物はもっ…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私が住む岐阜県大垣市で撮影した大垣城と桜、郷土館の枝垂れ桜です。 大垣城と大垣藩初代藩主戸田氏…
【メダカ】産卵が始まりましたよ & かき菜❓のらぼう菜❓ & 掛け合わせって難しいですね
ごきげんよう産卵が始まりましたよ~♪メダカシーズン到来ですね!!!朝と昼間の水温差が20度を超えます😅皆さん孵化してますか❓そんな時いは、夜間は屋内に撤去する…
喜楽らんちゅう会の二歳大会に参加しました。rantiu.com サイトを見ると私が存在した形跡はありません。 つまりドボンでした。手ごたえはないままここに至っていましたので納得の結果です。出陳魚は2歳では成績は出ないと思います。戦力外にはせず親でローカルで活躍できるよう育て上げたいと思います。************ メダカのブログも毎日更新中! 堀切めだか ********************** にほんブログ村 らんちゅう部門ランキング過去6年ほぼ1位を継続中!
今日は二度寝を9時15分までして、その後、お世話のルーティンそしてその後、宣言どおりやりましたレッドローチの大掃除いやもう、めっちゃ疲れました小さい子どもロー…
2年前の2022年4月8日に島根県と鳥取県に行っていました。いまだにあの時に過ごした時間は良い思い出になっています。また行きたくても直行便がなくなってしまい難しいです。色々な体験をしていたまさにその日に生まれていたのが現在我が家にいる狆です。これも縁なのかなと思いました。出会いは人であれ動植物であれ大事にしたいと思います。狆と玄関前の画像です。狆が二歳になりました
昨日(13日)から孵化が始まりました。 今年はなかなか金魚熱が上がってきません・・・ 何か良いきっかけがあるとモチベーションも上がるんだけどね。 いつも応…
配達までの流れとおかしなクレーム先日、休み明けに先輩から先輩「変なクレーム入ってたで」私「エッ!僕何やったん?」先輩「朝の6時に配達来たってクレーム」先輩「で…
こんにちは😊おにぃのめだか屋です💪本日はご来店頂きまして誠に有難うございます🙇♂️👶🙇♀️【訳ありまして】合間を見つけてブログです😊閉店後に予定があります…
【里親募集】 動画ソフト昔のビデオエディターで作成してみました。
前回に続き、縁文字で動画作成できる無料ソフトを探し、昔の(クリップチャンプに変更前の)Windowsビデオエディターで里親募集動画を作成してみました。作成は一応してみましたが、縁文字(袋文字)は使えるものの機能が少ないですね~。Windowsがクリップチャンプに移行する時に縁文字も継続して使える様にしてもらっていたらどんなに便利だったか。(有料版に誘う為にワザと外したんでしょうね。)気を取り直して里親募集の動画...
サンライズアースは馬体重-10kgは気になるけど、恐ろしい仕上がりやね〜ジャスティンミラノの馬体重+10kgも気になるけど、普通かな?って出来やと思う。レガ…
ソラマメは結構背が高くなってきて、アブラムシも新芽に出始めたので 先端を全て切り取りました。 倒れないように、紐をもう一段追加。 今年のソラマメはいつもより整枝をきちんとしたので、例年より順調。 下の
2021年4月22日播種から 3年で開花・・・ TB-08・・・(2月~3月開花) TB-07・・・(現在) オークション種子からですが、TB-08・TB-07に続き TB-09(1番葉幅がある)にも蕾が・・・(今週
ベルベットブルーシュリンプ 300円 10匹購入で1匹サービス!!
ブリーダー様より買い取りました。1匹300円です。10匹購入で1匹サービスとなります。にほんブログ村
一晩置いて居た水槽にメダカ達を移しました。アナカリスも新しいのを買って居れました。こちらは一番目の水槽です。 こちらは2番目の水槽です。ベランダには二つの…
こんにちは…シーズン早々にやられた~アライグマ🦝?ハクビシン🦡?メダカは少し減ったけど思った程の被害じゃなかったのが救いグリーンタライは耐寒睡蓮もひっくり返さ…
こんにちは!最近やっと気温も上がってきた感じですね😊そういうこともあって、昨日は錦鯉たちのプールを水替えしました。ほぼ水替えしてキレイになりましたが、また数日…
ある日ふとpHモニターを見ると7.77・・pH値としては縁起が良い数字ではありません。KHを測定すると4dKH・・!換水すると8dKHまで回復するのですが、数…
↓のリンクからお願いいたしますヽ(=´▽`=)ノ★★★★★★★★★★★★★★★! - konayukingyoさんの出品リスト閲覧ありがとうございます。 ko…
■本日の入荷■マクロス 10cm 紅海アンダマンフォックスフェイスエクスマイヤーズスコーピオンフッシュボロカサゴブルースポッテッドジョーフィッシュハタタテダイ…
つづき米子 から帰り しばしの休息後この日の夜は 代官町 へと出撃するも ヒト出多く 何店舗か断られたケドナントカ なごみ に滑り込む 居酒屋?焼肉?ラーメン♪DINING 和@出雲少々遅くなったこの日の晩飯は代官町へと出撃し20時過ぎダイニング和...makarock.jpカウンター席に通して頂きメニュー を眺める 反射で見えませんな ココは お通し ないんで 毎度のNAGIMIサラダ&生ビール 炙りベーコン 旨し お次は センマイ 入ってますよ~とのコトで店主の拘りで 常時は1日血...
はんだ付けの温度と強度それから合金層成長による劣化についてと鉄道模型真鍮工作のこと
X≠Twitterの、はんだ付け職人「はんだ付けに光を!」@Goodhanda13 さんのポストを興味深く読んでいます。 はんだ付け職人「はんだ付けに光を!」 (@Godhanda13) 2019年1月15日 はんだ付けが金属を融かして固めることでくっついていると思っている人が全人類の90%以上。実は、はんだの中のスズ原子と基板やリード線の素材中の銅原子が互いに拡散(染み込む)して合金を作ることで接合しています。#はんだ萌え #はんだ付け講座 pic.twitter.com/7wAVo1F1NO — はんだ付け職人「はんだ付けに光を!」 (@Godhanda13) 2019年1月15日 ゴッド…
水草水槽で育成中のアゼナ。 屋外の鉢から発芽した株を秋に取り込み通年栽培しています。 アゼナ 水中化した株をピンチカットし増殖を試みました。画像は脇芽…
今朝もよく晴れています。おトイレ中のmochaちゃん。大人しく朝ごはんを待つmochaちゃん。牧草の準備をします。アルファルファを食べるmochaちゃん。ようやくプライムラインが復活しました。今日のおやつはセロリと春菊と紫蘇の葉とキウィフルーツです。食後
皆さん、家でアジサイは育てていますか? 私はアジサイが大好きなので、家で6種類のアジサイを育てています。 そのうちの4種類はPWさんのラグランジア(アジサイ)です。 以前植え付けしましたので、そちらもご覧ください。 アジサイが家にあると梅雨
いつも以上に落ち着きのない 鈴木です。いよいよ来週開催です!あーーーードキドキするーーーーー!何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m毎年、春が短かくなって...
おはようございますどうもめだか家MITSUKIです早起き(いつも通り)して来ましたよ南魚沼めだかbase準備も万端です皆さんのお越しを心よりお待ちしております…
羅小黒戦記第5話文法まとめ 1.因为 〜だから、〜なので 2.如果 もし〜ならば 羅小黒戦記第5話セリフまとめ 好可爱啊,这是什么啊? hao ke ai a,zhe shi shenme a? かわいい!これはなんですか? 这是团鼠,现在很少见了呢。 zhe shi tuan shu,xian zai hen shao jian le ne。 これは団鼠です。いまは珍しいですね。 好可爱!可爱吧。 hao ke ai!ke ai ba。 かわいい! 不过,,,为什么要把它关铁笼里。 bu guo,,,wei shenme yao ba ta guan tie long li。 しかし、なぜこ…
3月20日にレッドビーサンドを使って立ち上げた30C水槽を現在は無給餌で飼育している。それがこの水槽。 餌を入れないので立ち上げ以降何もする事が無いので非常に楽だ!時期が来れば少々の餌は入れたいと思っているが入れない方が良いらしいので・・・・・ どうするか?現在は立ち上げ以降入れているシラクラさんのレッドビーバクターが入っている白い袋入れているが中のバクターが外へ出て来ていないので無給になるかな?こ...
おはようございますモアアクアガーデンです今日はポカポカいいお天気になりそうですねさて、魚達が入荷してきました昨日は海水魚と熱帯魚とメダカが入荷してきましたでは…
https://discus-fish.net/↑こちらのサイトでアクアリウムの知識と技術を身につけてくださいhttps://aqua0zero0aquq.cart.fc2.com/↑当店ショッピングサイト全世界の皆様!お勤めご苦労様です!4月8日時点で下記の処分特価ドライフードが各1ヶずつ残っているので、気になる方は早めにご購入ください。「カメのごほうび うまいえび」は、コスパ重視で魚用としても仕入れているものなので、クリルや淡水エビを魚に与えている方にも...
おはようございます昨日のお花八重桜昨日のメダ活はリビング水槽の水換えから🪣ここではリアルスケルトンさんの透けてないダルマの♀と痩せちゃった♂のショートの凸凹コ…
みんな大好きPSB。 作るのが楽しいPSB。 臭いが迷惑PSB もう一つ効果が実感出来ないPSB。 でも、なぜか使っているPSB。 あれ?ディスってる? いやいや、そんな事ありません。 ここ2年ほどは、ちゃんと使っています。 効果? あるよ
少し前に、かのブログでスタポを譲ってくださるとの募集があり、挙手させていただきました。私は行動が遅いので、ノタノタと準備して梱包資材を送り、ドキドキしながら…
富士山が見えたので元気に8時に更新おはようございますtaka-tenです今朝の霞んでます今日、4月14日はMy birthday🎂🎉55歳になりました四捨五入…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)