変わり竜×キャリコ出目高頭パールの子 選別商品になりそうな子は多かったですね(^-^) 先日、スポット入荷で三色ラメめだか入っています。 通販ページはこちら…
キャッサバ最高においしかったよ~!!!こういうと本末転倒だけど、キャッサバのケーキが一番おいしかった…!(え…!?←タピオカ)じゃがいもやさつまいもが好きなお芋族にはとってもオススメです(●^o^●)
元気ですか〜⤴️本日は、ちょっとだけ元気が出た神龍。動物病院の院長から電話があり、前足は切断したが元気ですご飯ももりもり食べてるって〜土曜日に退院予定だから美…
皆さん、こんにちは! (23度/11度) 来週末5月19日のフラワーウッドさんでのイベントでは、TJめだかさんの「めだか掬い」も同時開催できる運びになりました! 当初はTJさんの仕事の都合で休みが取れない見通しだったのですが、一転して休みがとれたそうです。奮ってご来店くださ...
昨夜から今朝は冷えましたな…寒暖差が激しい毎日です。私の調子も揚がらずや。咳がまったく止まらんし、鼻はずるずるに頭痛。昨日も書いたけど、検査すれば黒やろな(笑)医者にしっかり休めと言われたんだが、中々ね…悪化したら肺炎の~とかも言われてるし…年取ると回復が遅いな我が家の鯉さんは普通なんじゃないかな?あまりかまってられいわ( 一一)まぁ~そんなんで明日はピーカンで良い天気らしい。気温もあがってくるし、体調も回復してくるだろう今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…...
ごきげんよう寒かった新潟です夕方の水温18.0℃色々と届きました多肉と種子多肉はツルギタ種子もオマケはダシリリオン ロンギシマム 何年でこんなになるのですかね…
こんばんはFUJIYAMAめだかです 昨日のブログでメダカの放流は絶対にやめましょうと書きましたが… 『絶対にダメなやつを見つけてしまった話(前編)』こんばん…
おっはモーニン!KENGOっす!久しぶりに明るいうちに帰宅。今季は咲かないと思っていた桜が咲きました^_^ジャカランダも^_^フロリダバナナ。頑張ってます。バ…
今日は晴れてました。朝からお外のメダカさん達をイジリ倒しました。↑小型トロ舟のミックス達が日々犠牲者が出て来たのでお客さんから貰ったトロ舟に移動。↑そして上の…
今日の朝は寒い久しぶりに寒さで鼻水が止まりません・・・と言っても、私が寒さに弱すぎるだけで、最低気温:11℃と、コレで寒いというと笑われそうです 今日は、追肥…
しばらく映え無いネタが続きます・・・少しですが東錦も採卵しました。 数が少ないので残らない可能性が高いけど・・・ 本業は東錦だからね。 いつも応援ありがと…
イベントや家の用事、なんやかやと連続してたのが今日でとりあえず一息。バンザ~イ!!ああ、せわしない日々だった。明日からメダカのお世話がまともに出来る!。。...
お疲れ様です。米子(よなご)めだかです。 今日は、 晴れ 朝ウォーキングは予定通り雲が多かったですが、少しずつ青空が広がってきました。 めだか広場の最…
朝8時、室内水温22.0℃☁️ 金魚ガンバろう✊ 1ヶ月以上遅れ始めた(^^; この記事からの続きです↓ funaosarasa.hatenablog.com 3/31 昨日は夏日だったので、今朝金魚部屋の水温は18℃くらいになっていてみんな元気に泳いでいると思いきや、ギンちゃんがまたまたまた座り込んでます💧これはおかしい…。 昨日は朝ゴハンをあげて、お昼はダンナさんに頼んで10粒ちょっとあげたとのこと。まだまだ少ない量ですが、消化不良を起こしたばかりなのでやはり様子見してます👀 で、夕方はバタバタしていて、ギンちゃんのことはよく見てなかった…。少なくとも座り込んではいなかったはず、晴れて夏日…
京都府久世郡久御山町田井荒見71-7 TEL 0774-27-2051 メール zebracat92@nike.eonet.ne.jp 小型魚から大型魚まで幅広く取り扱っております。通信販売もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
こんにちは!ノーザンミシマです!..【 フクロモモンガ 】いなきなり始まるSALE開催いたします✨..お見逃しなく☆..
こんばんは😊おにぃのめだか屋です💪本日は朝の5時から『家族のお出かけ準備✨』メダカのお世話はしっかりと終わらせてさぁいざ淡路島へ✨明石から見えてる島だけどちょ…
先日のブログで紹介した進撃の巨人のポップアップストアの記事✨https://ameblo.jp/kishidamedaka/entry-12850592297…
こんにちは(^^)fivelabブログです♪毎月恒例、レオパたちの体重測定です~!毎月と言いつつ、今回はクーリングしていたのもあり2か月ぶりですね('ω')前回の体重測定はこちらです。クーリングの影響からか、全体的に体重減ってますが、問題ありそうな個体はいません(*^^*)変な影響でなくて良かった…! <前回との体重比較> 前々々回 前々回 前回 今回 サンダース 54g ...
こんにちは(*^-^*)めだか探偵団の平です 今日もありがとうございます。 ついに…めだか探偵団にも魔の手が ごっそりとやられてしまいました300~400匹い…
ゴールデンウィークもあっという間に去りましたが元々私には関係のない休みなんですけど今年は飲食店3店も開いてるのでさらにさらに私には関係ない休暇になりましたね🙄…
こんにちは~今日で請求書業務が終わりました~あとは21日まで請求書業務はないから雑務になる~ 5月って私にとっては良い月ではなくて6年前の脳梗塞もそうだったけ…
87現在、ネット情報は誰でも自由に発信できる情報化社会なので、嘘と本当を見分ける能力(実験)が必要で...
本日5/9(木)配信販売の個体です 〈1〉炎獄 上物 1ペア 〈2〉紅花 上物 2ペア 〈3〉華簪 特上 2ペア 〈4〉楊貴妃ダルマ松井ヒレ長 2ペア…
大特価11000円です。体型バンド共に素晴らしい個体です。将来大型化する素質があります。おとひめも食べますので飼育も楽です。 にほんブログ村
たばこ(R-20) マニトウ ゴールドのレビュー(手巻きシャグ)
マニトウゴールドの二度目のレビュー記事ですが、節煙・禁煙への道を探りながらも新たな嗜好を探しています。
先日、しまなみ海道の途中の生口島に有る「しまなみ海道つり掘公園」に行ってきた。大きな池に大型のマダイやチヌ、スズキ、ボラ等が放流されていて、それを釣り上げるものだ。釣り上げた魚は、リリース禁止で重量でお買い上げとなる。マダイは入れ食い状態で、クロダイはいくら釣り上げても無料、ボラはなんと一匹当たり100円がもらえるという料金設定。子供達は大物の釣り果に大喜び、早速釣った魚のさばき方教室に挑戦していた。しまなみ海道つり掘り公園で鯛の大物ゲット
まっちゃん工房 - アクアショップリメイクaqua-remake.ocnk.net今回はいつもより1センチ上大きなサイズで入荷!!メリハリあって素晴らしい!…
毎度っっ!!(´・ω・`)ノドムドムハンバーガーが現存していることを知ってびっくりしているねお太郎です。 ドムドムハンバーガー【公式サイト】日本で最初のハンバ…
ダイソーに売っていた長さ30センチのヒノキの板4枚と網戸用の網で小型の浮かせ箱ができました。材料費は500円程度、制作時間は30分程度です。二つくらい作れば黒子の選別に重宝すると思います。4年前には標準的な45cmサイズの浮かし箱を作ったこともありました。しかしその時は材料費もなかなか高価だったのでその後は制作をやめていました。それが30cmサイズにすることで制作費も制作時間も大幅に改善。想像以上にうまくいったので、今後もいくつか作ってみようともいます。 izest.hatenablog.com ************ メダカのブログも毎日更新中! 堀切めだか ***************…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)