皆さ〜ん、メダカの卵管理ってどうしてます?「親抜きでしょ〜」「卵を手で取ってメチレン漬け」とか、いろいろあるよね。かくいう私も、以前は頑張ってましたよ。毎日、卵をチマチマ採って、ブルーの水にポチャン。毎日、遅くまで水換えして、10〜20個の...
元気ですか〜⤴️今日から7月人生で過去1最悪だった6月をやっと抜けたので、とにかく前向きに頑張ろうと朝一から始めたのは〜事務所の玄関の掃除。小さな事務所だが、…
元気ですか〜⤴️本日、朝夢を見て起きた神龍。その夢の内容は、朝起きたら(夢の中)ひらりが横に居て、おはようだっちゃんって笑ってためっちゃ嬉しくて夢じゃないよね…
毎週恒例の千葉出張にやってきました。 親抜きでの繁殖、枯葉を活用した人工飼料なしの稚魚育成、いずれも結構うまく行っています。 広い飼育場と大量の水槽を有効活用する戦法です ******* にほんブログ村 ランキングポイント応援ボタン 激しく上位争い中!果たして今日の順位は? ポチっと押してくださいませ。 ↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 ************ 堀切めだか全体のお問い合わせ先 代表 兵頭秀一 - Wikipedia(株式会社ちかなり代表取締役)07055538247 取材依頼、開業相談、メダカの引き取り相談、Youtubeチャンネルへのゲスト出演希望など ****…
千葉第五養魚場。今年4月に産まれた幹之の子。大きいものをピックアップし22ペアをセットしました。3ヶ月足らずで成魚。しかも餌は週に一度しか与えていません。そのカギはいつもこのブログでご紹介しています「枯葉」です。 次にここに来るのはまた1週間後です。その22ペアは産卵があるのか否か。楽しみです。 ******* にほんブログ村 ランキングポイント応援ボタン 激しく上位争い中!果たして今日の順位は? ポチっと押してくださいませ。 ↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 ************ 堀切めだか全体のお問い合わせ先 代表 兵頭秀一 - Wikipedia(株式会社ちかなり代表取締…
こんばんは、Maiです👩🌾🌙今日も1日、おつかれさまでした☺️昼間はぐんぐん気温が上がって、本格的な夏を感じる1日でしたね☀️💦メダカたちも日差しを浴びなが…
今日で当歳池が満杯種魚の感謝です稚魚池から当歳がいなくなればシュリ活も・・・メダカ用に少しだけになりました ニチドウ ブラインシュリンプエッグス ソルトレ…
元気ですか〜⤴️新しい週の始まりだが、殺人的暑さの神龍地方。マジで勘弁して欲しいそんな中いきなり本日もカーポート工事。此処に建てるのだが、水道メーターが直ぐ横…
久々にジモティーでメダカを出品してみた結果まさかのパニックだったが、結局、やりとりしたのは6名様。しかも、なぜか土曜3名、日曜3名にキレイに分散。え、みんな予定調整してくれた?こっちはというと、金曜の夜から「取引シュミレーション」開催。「こ...
ハイサイめだか造り屋の爺です !! いよいよ立川めだかフェス当日 こちらはめだか造り屋のブースです。 爺は30分程で準備完了したので後は他の出店者の方々のブ…
皆さん、こんにちは! (35度/26度) 先週、無精卵問題で孵化率が悪いので、メチレンブルー作戦を行い一週間後に結果を投稿するという件を書きました。 本日はその結果報告です。 結論を先に書くと・・・成功です! 受精率が悪く、カビに悩まされていたのが噓のように解決し、たくさん...
どもきしだメダカ✨️です一昨日の立川イベントで購入したコチラ⏬️「立川タモ工房」選別用タモ✨️他にも購入したブツがコチラ⏬️「五藤めだか」選別ケース✨️前回の…
ごきげんよう曇り空の新潟です朝の水温24.2℃いやー油断してた今朝餌やりしてたらめだかが減ってました二種類25匹くらいかな雲母5匹と久万楊貴妃20匹種親居なく…
水連鉢の中では今年2号目の開花です(^^)vなんかいいことありそうな・・・・そんな予感がしちゃいます(*´ε`*)チュッチュ 今日の多肉ちゃん(^▽^)/いくら多肉植物でもここま
皆さん、こんにちは! (35度/27度) 暑い日々が続いています。溶けてしまいそうな熱気です。 生後1か月の天照エボリューションWFの稚魚たちに体外光が乗り始めました。 一か月ではこんな感じです。 高水温のこの季節はブルーのタライ+グリーンウォーターで飼い込むことで、これか...
みなさ〜ん!!こんばんみ〜!!寝る時は横向きの飼育係ののっぽくんです!いよいよ今週の日曜日に初の舞めだか東京葛西の単独出店になるおりひめ祭りですが、当日は50…
おおおおお〜!!!! 昨日、車屋さんから着信が入っていたのに気が付かず夜になってしまい、その内容がどんなものかを一晩中考えていました。 クラウンを預けるときに 「新たな修理箇所が見つかったらご連絡し
こんばんは!!!作業員TDが東京に行きます故ここから地獄の1人!!魂の!!!!!怒りの!!!!こじまです!!!!!!TDが東京に行ってる間にハウスを魔改造しま…
どもきしだメダカ✨️です前回の昭島イベント(4月29日)で買わせていただいたメダカ用品⏬️選別(撮影)ケース&背景板✨️立川タモ工房「羽衣」✨️このアクリルケ…
おはようございます、Maiです👩🌾ついに…梅雨明けしましたね〜〜〜っ🌞🌈あのジメジメから一転、今日の空はパキッと晴れて、気持ちのいい青空でした✨でもそのぶん…
昨年の品評会で使いまわした親魚は現在もこのように元気です。頭は寂しいのですが20cm近いサイズがあり、品評会では使える魚です。昨年の喜楽品評会では東大関も獲得しています。 品評会以降特に体調を崩したこともありません。ここの水槽の同居魚はこれまで数匹が☆になっていますが影響は受けず。安心して飼育できる魚です。 こういう1匹がいるだけでらんちゅう生活は幸せを感じます。 このまま秋まで頑張ってほしいですね。 *********** メダカのブログも毎日更新中! 堀切めだか ********************** にほんブ
ウチのアサガオの一番花が咲きました♪ウチのメダカ王国が終了しました5月中旬は5匹残ってたのですがそれからポツポツとお星さまになり10日ほど前には三匹に減っちゃいましたそして先週、また一匹☆になってしまいどうしたんだろうって思ってたら水曜日の朝また☆になってるし残り一匹!頑張ってくれよー!と思いながら仕事に行きましたが・・・仕事から帰ってきたら最後の一匹もお星さまになっていてついに全滅しちゃいました(:_;)何もいなくなった水槽・・・メダカさん、見ると元気そうだったのにいきなり死んでる!って感じ一体何だったんだろう寿命としてもこんなにまとめて逝っちゃう訳ないし水が悪かったのでしょうか?年末にかけてメダカさんがどんどん☆になる時期がありまして水が悪いのかな?と思い少しづつこまめに水を替えてたらメダカさんは星に...メダカ王国終了しました(泣)
ハイサイめだか造り屋の爺です !! 立川めだかフェスへ出店のため東京へ(^^)/ 早速品川駅でイベントが開催されていました。 嫁さんとそれぞれ記念写真を撮っ…
暑い、暑い、暑い!!毎日毎日水替えにいそしんでます。足元ビチョビチョでお客様ごめんなさい。真っ赤な顔で汗ふきふき、飲み物グビッてやっててごめんなさい。ほん...
今年のアジサイもこれで見納め 〜新発見の休憩地点にて〜
梅雨明け宣言、もう出ちまった! 〜梅雨明けの土曜を走る〜
チャットGPT、なかなかいいセンスだな! 〜バイクの水彩画〜
夏場の新たな休憩場所、発見! 〜本格的な夏が来る前に〜
新しいタイヤで思いっきり走る 〜季節はすっかり夏のおもむき〜
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
心地よいモノに囲まれて過ごす 〜雨の土曜日・エキパイ・フィン磨き〜
帰宅後、タイヤセンターに即電話! 〜リアタイヤ・走り納め〜
パンク修理したリアタイヤ(ロード6)がもう限界
気になる週末の天気 〜梅雨入り後、はじめての週末〜
雨の週末に備え、バイク用タオルを洗濯する 〜梅雨入り〜
突然の雨に降られ、びしょ濡れで帰還 〜梅雨入り前の洗礼〜
お茶が美味しい季節に 〜梅雨入り前にバイクで走る〜
メッシュジャケットの着心地を確かめながら200km!
今週末は梅雨入り前のラストチャンス 〜バイクの虫うずく〜
携帯が水没して殉職しました。連絡はインスタグラムダイレクトメッセージから!
携帯が水没して殉職しました👕💦連絡はインスタグラムダイレクトメッセージからお願いいたしますm(_ _)m一切操作ができません…いまは前の携帯をWi-Fiて使っています👕💦公式LINEは今のところ操作ができていますがよくわからないのでインスタグラムが確実です🤣にほんブログ
皆様~~~~ こんばんわ~しゅ アクアルークのNoBです 今日は市役所に行きました 本日 まーちゃんと NoBは 晴れて 入籍しました これか…
こんばんは~⭐もう毎日x2暑いしか出てこないですねこう暑いとな~んもしたくなくなる💦でもイイ事もあるのです はい、こちら葉っぱばかりだった睡蓮のヤヤついに花…
お疲れ様です。既に夏バテしてます。6月最後の今日ついに産卵してくれました。5個産んでくれました。息子が、「カメが卵産んだからハーゲンダッツ買おっ!」と言って、…
おはようございます、作業員TDです。大工こじま大工なんとこじま代表の計算がバッチリハマり完璧に私の敗北勝利宣言は早すぎました。。。めだかハウスのために作られた…
こんばんは!!!いきなりなんですけどめだかって飼育して表現が出てくる過程や掛け合わせがうまくいった時も最高に楽しいんですが飼育環境を作っている時が一番楽しいと…
仕事を終えてから急いで着替えを済ませ、車屋さんに向かいました。 目的はただひとつ、エアコン修理を終えたクラウンを迎えに行くためです。 まずは代車にガソリンを入れ、ふたたび車をぶっ飛ばして車屋さんへ。
灼熱です。無惨様でも一瞬で消滅してしまいそうな陽光が差してます🌞お外のメダカ容器がいくつか壊滅的にお亡くなりになりました😭お家の中の水泡眼ちゃん。↑片目が頂点…
土日とも天気が良くて、清々しい初夏のキャンプ&車旅となりました。浦河方面へ来ると、牧場がとても多く、フリードの中から苦労して写真を撮っていましたが、今日は近くで引退名馬に逢えました。 5時に目が覚めると綺麗な朝日 朝はま … <a href="https://www.soundwalking.com/blog/?p=78606">続きを読む <span class="meta-nav">→</span></a>
1号店のビル、3階の一室にあるメダカの稚魚ボトル。今年は例年にないメダカの大量生産ができています。なんといってもこのダイソーの300円4リットルボトルのおかげです。 ここは普通に一人が生活できる部屋。しかも東南角部屋。メダカで埋め尽くすのは、ちょっともったいない気もしますが。 ******* にほんブログ村 ランキングポイント応援ボタン 激しく上位争い中!果たして今日の順位は? ポチっと押してくださいませ。 ↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 ************ 堀切めだか全体のお問い合わせ先 代表 兵頭秀一 - Wikipedia(株式会社ちかなり代表取締役)07055538…
幼魚時代は何か地味な感じがしたGraceBlueですが、成魚に近づくにつれ本来の色合いになって来ました。このまま順調に行けば、秋頃には先ず1ペア得たいと考えています。↓この画像は多分♂の様な感じですね。目が明るい赤になって来て、改良種特有の尾びれに出るブラックアーチ?も時折発現しています。今秋が楽しみだのう~!(^^)にほんブログ村 ↑ クリックして頂ければ 幸いです。 (^^)#ディスカス...
先日ジモティーに出品したところ、「やり方を教えてほしい!」という問い合わせが……(実は来てません🤣)本当は別のネタの予定だったんだが、写真の撮り忘れで急遽テーマ変更。😓というわけで、今回はジモティー出品の自己流手順をご紹介します!【ジモティ...
おっはよ~ございます👐 舞めだか福岡店店長のマルです 今日から🎊7月🎊 『重大告知』こ〜んに〜ちわ👐 舞めだか福岡店店長のマルです …
6月14日(土) のお話 この日は いつもよりは 若干 早めに行動し 毎度お馴染みおばんざい酒場 石州 入店 出雲NO.1 おでん酒場♪ 酒房 石州@出雲バス釣りを終え しばしの休息後 代官町へと出撃し 石州入店...makarock.jp最近 ヒト出 凄いんで早めに出て 正解でした お通し&生ビール カニカマ 旨し 早速 おばんざい から 何品かチョイスし 最初にやってきたのはポテサラ そして 夏 と言えばもずく酢 好きなんだよねぇ 生姜 も 善きアクセント 今日は お...
どーも!園長Dです😎所用で埼玉へ‼️ラーメン談義に花が咲き教えてもらったお店に行って来ました!ラーメン美味しくて大満足と思ったらイワシ丼が鮮度も良くて処理も良…
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 今日はホワイトジジさんでのトリミングday。 ペルルを預けて、仙台港のサンキにペットシーツを…
週明けの業務を片づけていて、ふと気が付きました。 今日は6月30日、6月最終日であると同時に、1年の半分がちょうど終わる日でした。 そう思うと、なんかあっという間だったなぁと感じます。 ん〜・・・忙
体温並みの猛暑??梅雨明け宣言前ですが、本格的な夏がやってきたかのようです・・・メダカの世話??いや、やってられませんよ( ̄▽ ̄;) 今朝、職場の網戸にしがみついていたカブトムシ( ̄▽ ̄)久しぶ
CO₂とアクアリウムについてHPで基本的な特徴を更新しました。特にシュリンプ水槽では昼と夜のPH変化に気を付けてください。ホームページ⇒水槽概念⇒CO₂につい…
お疲れ様です。 米子(よなご)めだかです。 今日も晴れ 早朝ウォーキングは5時10分出発 全体に霞んでたので、日の出も赤っぽいお天道様でした。 米子市の…
こんにちワムシ 暑っ津ぃ☀️三重県津市も暑いけど暑さにまだ痛みはない感じコツコツ水換えするも暑すぎて休み休みに私のオロチの選別はクリア容器で太陽光☀️に当…
「観賞魚ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)